[canoe]20100411 近江八幡水郷めぐり

Submitted byshin on日, 2010-04-11 18:38

去年と同じく、今年の始まりは近江八幡の水郷ってことに。

朝、目覚ましでなくて雨音で目が覚めたんだけど、念のために確認すると天気予報は曇り。まぁなんとかなるよなぁと、出発。

途中、息子のバイブル(道の駅ガイド本)のお勧めに従って、栗東IC近くにある ジェラートががおいしいらしい"道の駅アグリの郷栗東"によっては見たものの、まだ開店していなかったのはさておき、 いつもの集合場所に到着すると、偶然何度か(古座川,仁淀川で)お会いしている親子がなぜかいて、びっくり!ちなみに、今回は父子だけでなく、奥さんと小さな息子さん(1歳半位?うちの息子のデビューは4歳だったから非常に早い。しかもカヌー慣れしていた)も一緒。家族全員でのカヌーデビューとのこと。
行動パターンが一緒なのかなぁ。またどこかで再開しそうな予感。


まぁ、そんな感激はともかく、早速出発なのだ。
前方に見える桜並木はほぼ満開状態!

ただ、ベストタイミングなのに、近江兄弟グランド周辺の路肩に カヌーは去年ほどない。ちなみに陸上から花見する人は、ほぼ皆無(カメラマンが数人だけ)。




まぁ、人はともかく船が少ないのは気を遣わなくていいのでwelcome。
観光船に追いつかれない程度にのんびり進むのだ

ちなみに、この桜並木のある"さくら堀"は、カヌーと観光船共存の為に"片道通行"ルールがあるんだけど、そのルールが周知できていない(各地からやって来るカヌー屋に周知するのは現実無理)ので、ときどきいざこざがあったり、未然に防止するためにカヌー屋さんに伝えるKo野さんが逆に文句を言われたりといろいろややこしくなっている。見た目を考慮して、たとえば、橋の下に"ここは一方通行@観光協会"みたいな看板を出しておけば多少は改善するのではないかと思うのだ。


珍しく風がなかったので、頑張って西の湖を少し見てから…




で、公園でちょっと早目の昼食
ここの桜はほぼ満開&時折の風で花吹雪と理想の花見状態
ちなみに最初の写真の青のポリ艇の方、ちょっと危なそうだった。 ひっくり返らなかったかな?



次は「よしの大竜神」にコップ酒で年初めの祈願。
ちなみに途中、カナディアンが一艇転覆していた(今まで水郷で転覆は見たことがなかったので驚き)


で、早目に咲く桜の木まで行って、水面に浮かぶ桜の花を堪能


帰りは、これまた息子のバイブルに従って足湯のある"こんぜの里"にアプローチ…が、バイブル曰く(息子経由の情報)土日は16:00まで足湯をやっていると書いてあるのに着いてみると"足湯は15:30まで"(ちなみに到着は15:50)で、残念!ただここの桜はきれいだった。
折角なのでそのまま下道(信楽経由)で帰宅

日曜日は、少しだけ雨に見舞われましたが、好条件のときに西の湖も回れ、桜吹雪にもあえたのでよかったですね。桜も今日の雨でほとんど散ってしまうでしょうから、日程取りもベストでした。

公園の青い艇は沈をして、水抜きをしていました。

写真は全てダウンロードできました。ゆっくり見させてもらいます。
自宅に帰ってから、写真を見てみると、逆光のものが多く、色彩補正を一部しないと顔が真っ黒でした。ピクセルは落としてありますが、補正したものをフォトにアップしておきました。
又ご一緒いたしましょう。

家に到着してカヌーを下している最中に大雨になり(で、ずぶ濡れ)、「今日の花見はベストタイミングだなぁと」思っていたのですが、本日は大雨で来週末まで桜が持ちそうにないです。本当にベストタイミングだったんだと思います。

毎度のガイド役どうもありがとうございます。Lupinさんのカヤックいいですね。車庫と財布に余裕があればもう一つ欲しいです。

私もLupinさんの二世代前のOptioW30を所有していた(今もあります)のですが、手ぶれ補正がないのが使いづらく(最望遠状態で揺れる船の上から撮影というのが基本なので)、今はLUMIX FT1に鞍替えしています。
逆光補正とかは気にしていませんが、案外うまく映っている気がします。
デジカメ画像の加工を覚える気はない(年賀状のトリミングは嫁さんの分担)のでこのお気楽コンセプトは使い勝手が良いです。

次はゴールデンウィークってことで、よろしく!